台東区の100本美容鍼・美容器(ラジオ波・EMS)・鍼灸治療なら
浅草 友 鍼灸整骨院
〒111-0034 東京都台東区雷門1-15-12雷門永谷マンション204
診療時間 | 10:00~20:00 |
---|
休診日 | 日曜日 祝日 |
---|
※お知らせ
誠に勝手ながらただいま調整のため
新規のお客様、患者様の
受け入れを見合わせております。
ご迷惑お掛けいたしまして申し訳ございません。
また再開の際にはよろしくお願い致します。
※尚、既存のお客様、患者様に関しましては、今まで通り受付いたしております。
シワになってしまう原因は乾燥によっておこるもの、コラーゲンの減少によっておこるもの、よく笑ったりするとできるもの、たるみによるものなどがあり、様々なところに出てきます。
額は眉を上げ時にできやすく、老化によってまぶたが下がってくると、無意識のうちにまぶたを上げようとしてしまい、しわを作ってしまいます。髪を強く結んだり頭皮を強く引っ張ると継続して皮膚を引っ張っていることにより伸びてしまい戻すとしわが出来上がってしまいます。
目じりのシワはよく笑う人はできてしまいますが、笑わないことは精神的にも影響が出そうなので他のケアでカバーしましょう!
ほうれい線は頬全体が下がってきているので、ほうれい線の部分だけのケアでは改善は難しいです。
マリオネットラインは口の周りの縦しわのことでタバコを吸う人や、歯茎のやせた人にできやすいと言われています。
目の下の小じわは下まぶたのたるみによってできるもので、進行するとクマのようになってしまうこともあります。
このようなしわの改善方法をお伝えしていきます。
水分をしっかりと補給することで、お肌の水分量が保たれ、乾燥によるシワは予防できます。
水分をたくさん摂取し、保湿クリームを使ってお肌を保湿することが大切です。
適切なスキンケアを行うことで、お肌の状態を整え、シワを予防することができます。
肌質に合わせた洗顔や保湿、美容液などを使い、お肌を健康に保つようにしましょう。
食生活を改善することで、シワを予防することができます。ビタミンCを多く含む野菜や果物を摂取することで、お肌のコラーゲン生成を促進し、シワの発生を遅らせることができます。
日焼けはお肌に大きなダメージを与え、シワの原因になってしまいます。日焼け対策はしっかりと行い、紫外線からお肌を守ることが大切です。外出時に日焼け止めを必ず塗り、帽子やサングラスなどを使用し、十分に注意することが大切になります。
シワが気になる場合は、専用の化粧品を使用することも効果的です。保湿効果の高い化粧水や美容液、リンパマッサージをするためのオイルなどを使い、お肌の保湿を過剰なくらいすることが大切になります。
◎継続的な通院や食生活、紫外線対策、ストレス管理などと合わせることで、シワやほうれい線の改善に繋がっていきますので、積極的に取り入れていきましょう!
しわを予防改善するためには、しわの原因を正しく知っておく必要があります。
よく勘違いされていることはシワは肌の乾燥によってできる。間違えではないのですが、乾燥によるシワは見えるか見えないかの浅いものだけで、ハッキリ見えるしわは乾燥ではなく、コラーゲンの減少によってできたものです。
乾燥によってできたシワは肌に充分な保湿をしてあげれば回復していきます。
問題はコラーゲンの減少によってできたシワです。肌の真皮にできるもので、弾力を失って、表情シワが元に戻らなくなったものです。
女性が気にするシワの大半は真皮のシワで対策は保湿ではなく、コラーゲンを増やすケアが必要です。美容鍼では真皮の血流を良くして、肌再生を行うことにより、コラーゲンの再生を促していきます。その他食事によって取りこむことや、サプリなどの摂取でもいいと思います。
注射などの方法もありますが、抵抗がある方は多いので、できるだけ自力で補いたいものです。
いったんできてしまうと消すのが難しいものなので、日ごろから予防のためのケアを心掛けましょう。
真皮のシワは皮膚が折りたたまれてできていて、笑ったり顔をしかめたりすると現れてきます。
肌に弾力があればこうしたシワはすぐに消えますが、肌のハリが失われると、真皮にまでシワが入ってしまい笑ったりするたびにできるので肌が記憶してしまいます。
目を細めたり、顔をしかめたりすることも原因になってしまうので、要注意です。
シワが気になるからと顔の皮膚を引っ張ったり、伸ばしたりすることは、しわの改善にはつながりません。
それどころか、引っ張ることでコラーゲンが伸びたり、切れたりして、ますます肌の張りを失う可能性があります。同じように引っ張りながらの美容液やクリームを塗ることもNG です。
強く引っ張ることのダメージは大きいということです。
マッサージは正しく行うことでシワの改善になりますが、肌をむやみに引っ張ったり、こすったりすることは逆効果だと言えます。
美容鍼メニューに加えてこのようなケアをやって頂けると、より効果は出やすくなり、お肌はきれいになっていきます。
お肌や身体は日々の積み重ねが非常に大事です。自分に合った方法で飽きずに継続できる方法でやっていきましょう!
鍼灸は、血液やリンパの循環を促進する効果があります。血液やリンパ液の流れが悪くなると、お肌に酸素や栄養素が行き渡り、老廃物が排出されます。
これによって、お肌のターンオーバーが促進され、シワの改善に繋がります。
鍼灸には、お肌の弾力を増す効果もあります。鍼灸は、身体の内側からアプローチするため、お肌の奥深くまでアプローチすることができます。お肌の奥に刺激を与えることで、コラーゲンやエラスチンなどの線維芽細胞を刺激し、肌の弾力を増す効果に繋がります。
さらに鍼灸は、ストレスを軽減させる効果があります。ストレスが原因で、シワが増えることがあります。鍼灸によって、身体の緊張を緩め、心身ともにリラックスすることができます。
これによって、ストレスによるシワを予防したり、改善することができます。
以上のように、鍼灸には、シワの改善に効果があります。日ごろから、適切なスキンケアや生活習慣の改善も大切になってきます。
鍼灸院の施術は、シワの改善に期待できる有効な方法の一つになります。
美容整形よりはハードルが低く、お手軽にお試しいただけるので、美容のお悩みをお持ちの方には、美容鍼灸院をお勧めいたします。
◎当院の美容鍼+ラジオ波EMSコースなら、たくさんの方が美顔や小顔が実現できています。
美容鍼に興味をお持ちの方は、お気軽にお問合せ・ご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | × |
10:00~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日、祝日