台東区の100本美容鍼・美容器(ラジオ波・EMS)・鍼灸治療なら
浅草 友 鍼灸整骨院
〒111-0034 東京都台東区雷門1-15-12雷門永谷マンション204
診療時間 | 10:00~20:00 |
---|
休診日 | 日曜日 祝日 |
---|
※お知らせ
誠に勝手ながらただいま調整のため
新規のお客様、患者様の
受け入れを見合わせております。
ご迷惑お掛けいたしまして申し訳ございません。
また再開の際にはよろしくお願い致します。
※尚、既存のお客様、患者様に関しましては、今まで通り受付いたしております。
現代社会では仕事やプライベートでも、スマホやパソコンを使う生活というのは当たり前の世の中になってきています。スマホやパソコンを長時間使っているということは、必然的に目を酷使して疲れがたまって表情も無表情になりがちです。
お顔の筋肉全体を動かさないために凝り固まってしまってしまっているのではないでしょうか?
そうなると目の周りだけではなく、おでこ、頭の方まで固くなり、目を小さくしてしまっているのです。お顔の筋肉は30種類以上の表情筋で出来ています。
そこで今回は目を小さくしてしまっている原因の筋肉をご自身でリリースできる方法を3つご紹介したいと思います。
目の周りを軽く指でマッサージすることで、血行を促進し、目を明るく見せる効果があります。目がしらから目じりに向かって指を滑らせるようにマッサージすると効果が出せます。
効果的なマッサージは下記に詳しく載せていますのでご覧ください。
眼輪筋は目を大きく見せるために重要な筋肉の一つです。眉間から目じりにかけての部分を指で押さえて抵抗します。少しキープしてから離すことを繰り返すと、眼輪筋を鍛えることができます。
詳しくは下記をご覧下さい。
アイローラーは目元のマッサージには効果的なアイテムの一つです。アイローラーを目の下から外側に向けて転がすように使うと、目の下のクマやむくみを解消し、目を大きく見せることができます。
目をパッと開いたり、閉じたりすることで、眼球周りの筋肉を刺激し、目を大きく見せることができます。目を開いたまま10秒キープし、その後しばらく休憩することを繰り返すと効果的です。
まず目を小さくしてしまっている筋肉は眼輪筋という目の周りの表面についている筋肉と前頭筋というおでこのところについている筋肉です。この二つが交わる部分の眉毛の部分を使って緩めていきます。
眉毛の部分を上下で深めに人差し指と親指でつまむように押さえてみて下さい。
強さは強すぎない気持ち良いと思うくらいでやってください。
眉毛の部分を3等分するような感じで内側、中間、外側と分けてやるようにします。一か所5秒くらいで3分続けて下さい。
注意点としては圧の強さは強すぎてしまうと固くなってしまいますので気持ちの良い強さですね!
もう一つは皮膚を引っ張らないでしっかりと筋肉をとらえながらつまむようにしてください。
そんな簡単に伸びないのでまず大丈夫ですが、万が一でも皮膚が伸びるとタルミの原因になりかねないのでその辺は注意してください。
次におでこの部分をを緩めていきます。おでこには前頭筋という筋肉が付いています。
この筋肉はおでこのしわを作ったり目の大きさ、頭の固さ、筋膜のつながりから肩こりにも影響があるところです。
ここを横の写真のように1,2,3、と順番にご自身の親指以外の四本の指を使ってリリースしていきます。
四本の指の指先をおでこに立てるように押し付けます。
そうしましたら押し付けたままその指を左右に一か所50往復くらい動かします。
強さや深さは先ほど同様に気持ちの良い強さで皮膚を引っ張らないようにしてください。
机に肘を立てて両方いっぺんにやるとやりやすいです!!
1,2,3までを2回で1セットとして一日2セット以上行うようにしてみて下さい。
終わった後は目がスッキリ感じると思います。
3つ目は横の写真のポイントです。ここには晴明という目のツボがあり目の疲れなどをとってくれるツボでもあります。
それと前頭骨と上顎骨という骨の付け根でもあり、加齢や重力によって下に落ちてきてしまうこともあります。
このポイントを上内方(矢印の方向)に親指を使って多少前頭骨を上に動かすイメージで押してみて下さい。
この方法も机に向かってやるとやりやすいです。両方の親指を両方のポイントに当て、持続圧を掛けていきます。
これもあまりやり過ぎると痛いので適度な強さで20秒間持続的に押してください。これを一日3~4回を目標にやってみて下さい。
他にもエクササイズ方法を載せておりますのでぜひご覧いただいて試してみて下さい!
鍼灸には、目の周りの筋肉をほぐす効果があります。目の周りの筋肉がこわばっていると、目が小さく見えてしまいます。鍼灸によってその筋肉が緩むことで、目の周りがスッキリとし、目が大きく見えるようになります。
鍼灸は、血液やリンパの流れをよくする効果もあります。血液やリンパ液の流れが悪くなると、目の周りにむくみが生じ、目が小さく見えるようになってしまいます。鍼灸によって、血液やリンパ液の流れが良くなると、むくみが解消され、目が大きく見えるようになります。
さらに、鍼灸には、自律神経を整える効果もあります。ストレスや疲れが原因で、自律神経が乱れると、目の周りがこわばってしまい、目が小さく見えるようになります。鍼灸によって、自律神経を整えると、目の周りがリラックスし、目が大きく見えるようになります。
鍼灸は、1回の施術だけでなく、継続的に施術を受けることで、効果が安定して得られます。目元のたるみを改善し、目を大きく見せるには、戻る前に施術を行い、継続的なケアが必要です。
鍼灸院で継続的なケアを受けることで、目元の改善が手に入れられます。
これらの理由から、鍼灸院の施術は、目元の改善に期待できる有効な方法の一つになります。
美容整形よりはハードルが低く、お手軽にお試しいただけるので、美容のお悩みをお持ちの方には、美容鍼灸院をお勧めいたします。
当院での目元に対しての施術はたるみの部分にはシールのついた非常に小さな鍼を使用し、目をパッチリ開くようになるおでこの部分の硬さも取りながら行います。
お悩みのところに美容鍼を刺しながらその周りの頭など筋肉にも広範囲で刺激を与えた行きます。
そのあとにラジオ波という美容機器を行い、マッサージ、美容液というコースもございます。
コースによって施術内容は変わってきますが、最善の施術を提供していきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | × |
10:00~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日、祝日