台東区でお悩みを根本改善する鍼灸治療(経絡治療)なら
浅草 友 鍼灸整骨院
〒111-0034 東京都台東区雷門1-15-12雷門永谷マンション204
診療時間 | 10:00~20:00 |
---|
休診日 | 日曜日 祝日 |
---|
東洋医学の考えでは、人間の身体は「気」というものが全身を流れていると言われています。気とは何なのか?気とは人体の生命活動のすべてに関係していてとても重要な働きをしているエネルギーのようなものです。
「経絡」とは全身をめぐる気の流れの通り道のようなものです。その経絡上に気の集まるポイントがたくさんあり、その場所は経穴と呼ばれ、いわゆる「ツボ」のことです。
経絡に何か問題が起こると全身に流れている気の流れが悪くなってしまい、免疫の働きも悪くなったり、体の防御反応が弱くなってしまいます。そうなると病気なったり、痛みを引き起こしたりということが起こってしまいます。
ではどのようにその目に見えない気の流れを見つけるのかというと、それは脈診です。
手首の脈を診させて頂きその脈ですべてが分かるといってもいいくらい正確に悪いところを見つけ出すことができるのです。脈診で導き出された診断結果をもとに鍼を打つ場所(ツボ)、深さなどの治療方法が決まります。滞りのある経絡上のツボに鍼治療の刺激を使って問題を解決し、脈を正常に戻していく施術を「経絡治療」といいます。
結果、脈を整えることで今まで病院や治療院などで治らなかった痛みや不調が改善し、心や身体のすべてのお悩みが解消されてしまうのです。
経絡治療によって血流やリンパの流れが改善され、冷え性、疲れやコリ、ストレスによる不調が改善されることが期待できます。経絡治療は、副作用などがほとんどなく、慢性的な症状やストレスによる不調など、様々な症状に対して効果を発揮できる治療になります。
脈診
ツボに刺鍼
鍼治療は患者様の体調に合わせて、身体のいたるところにあるツボに鍼を使って刺激を入れて、自律神経を整えると共に心や身体の不調を改善する施術です。
身体の全体的な調整や、虚弱体質でお悩みの方、何をしても治らない原因不明の痛みや不定愁訴のような方にオススメの施術です。
患部だけでなく、脈診でわかる身体の異常を診断して痛みの原因を見つけ出し、しっかりとした鍼治療を行い根本改善をしていきます。
施術は鍼や電気を組み合わせて、患者様のその日の症状に合った鍼治療を行っていきます。
経絡治療は基本どのような症状にも効果が出せる有効な治療法になります。
下記の疾患は代表的な例になります。その他症状もお気軽にご相談下さい。
風邪、感冒、冷え、頭痛、めまい、耳鳴り、便秘、下痢、高血圧、動悸、不整脈、逆流性食道炎など
鼻炎、花粉症、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、関節リウマチ、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)など
頸肩腕痛、膝関節痛、肩関節痛、肩こり、腰痛、ギックリ腰など
慢性的な疲れによる健忘、ストレス症、うつ症状など
鍼灸において経絡治療とは健康を促進する治療法の一つです。その特徴をいくつか紹介します。
経絡治療は、身体や精神の不調を経絡のバランスの乱れと捉えます。経絡にはたくさんのツボが存在し、鍼や灸などの刺激によって経絡のエネルギーの流れを整えることで、バランスを回復し、健康を促進します。
経絡治療では、個々の人に合わせた診断と治療が行われます。経絡の流れや身体の状態を詳細に観察し、症状や不調の原因を特定します。
その後、適切な経絡を刺激することで、身体の自然な治癒力を引き出します。
経絡治療は一度の施術で完全な改善が得られるわけではありません。症状や不調の根本的な原因を解決するためには、一定期間の継続的な治療が必要です。経絡のバランスを整えるためには、複数回の施術が必要となる場合があります。f
経絡治療は、様々な症状や不調の緩和に効果があります。例えば、頭痛や肩こり、腰痛、ストレスや不眠などの症状に対して、経絡治療は効果的なアプローチとなります。経絡の刺激によって、エネルギーの流れが改善され、身体の緊張が緩和されることで、痛みや不快感の軽減に期待ができます。
鍼灸の経絡治療は、症状や不調の表面的な治療だけでなく、根本的な原因にアプローチすることができる総合的な治療法です。
経絡のバランスを整えることで、身体の自然な治癒力健康状態が改善されていきます。
経絡治療は、鍼や灸などの自然療法を中心とした手技であり、一般的に副作用が少ないとされています。ごく稀に鍼当たりといって、気分が悪くなったり、内出血のようなものもございますが、当院の鍼治療はさらにリスクが低くなっています。
鍼治療は鍼を刺した皮膚や細胞に傷をつけます。その傷口を治そうとするため血液が集まってきて修復し、新しい細胞に置き換わり自らの力を強くしながら身体を正常化させていきます。
経絡治療では弱くなっているものを活性化させる働きと、逆にアレルギーやホルモン異常のように過剰な働きをしてしまっているものに対しても効果があり、薬ばかりに頼らない治療が可能になります。
マッサージや指圧などではお悩みのポイントや原因となる筋肉に対して表面からのアプローチだけになってしまいます。
その点、鍼治療では症状を作り出している原因に直接アプローチできて深い根本の部分にも刺激を入れることができるので治るスピードは速く、自己治癒力が高くなるので様々な症状に効果を出しやすいといえるでしょう。
当院で行う経絡治療では症状や痛みの出ているところで診断するのではなく、東洋医学的な検査で手首の脈を診ながらすべての身体の状態が分かる検査法で行っています。
ですので肩こり腰痛はもちろん内科的な疾患、自律神経の乱れ、精神的な疾患に至る様々な体の不調に対して対応可能です。
その他、老化が進んでいる方の元気、やる気を出したい場合や免疫を高めて病気の予防のために行うこともお勧めいたします。
当院の鍼灸治療は主に「経絡治療」を行います。ご自身の疾患が鍼治療で治るのかわからないという方もいらっしゃるかと思います。
様々な疾患に対応できますのでお気軽にご相談ください。
営業時間は10:00~20:00ですが、メール予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は是非メールフォームからのお問い合わせをお願い致します。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制のため、事前にご予約をして頂いております。